カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは
![]() 今日の与那国のお天気は ![]() ここ数日、まるで夏がやってきたかのような暑さが続いています ![]() ![]() ![]() 合言葉は 「アツイ!!」 ![]() そんな本日のランチ ![]() ソーミンチャンプルー&アーサースープ のどごしも良く 暑い時でも美味しく食べられちゃいますね ![]() そしてそして、今日は山盛りの贈りものが届きました ![]() ![]() ![]() グリーンリーフ、サニーレタス、だいこんやブロッコリーも!! K林様、本当にありがとうございます ![]() ![]() かおり ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-30 16:53
| 食
|
Comments(0)
![]()
こんにちわ~
まだまだ、夏日続きの与那国島です! 先週末、和泉家の皆さんは、ハチロ-氏のお父上85歳の生年祝い(トゥビシ-)に、 石垣旅へ出かけていきました。 この日の客様は昼夜外食だった為、私たちもランチを”お供”させて頂きました。 ![]() 与那国名産の長命草の錬り込まれた”笊蕎麦”は、麺が太くてもちもっち! よしまる荘ランチの”温かい長命草蕎麦”も美味しいですが、 今の時期、冷たい蕎麦は食欲がわきますね♪ ![]() 夜も早上がり~(^^)vにて、居酒屋「まるてぃ」へ行ってみました。 ![]() ここは、先々週迄よしまる荘でヘルパ-をしていたエリさんの働いているお店。 久々に会うエリさんは、相変わらず素敵な”笑顔”で、ここでも看板娘♪ ![]() 緑さんの料理が絶品なので、なかなか外食をする機会はありませんが・・・ ![]() たまに、こういう日があると気分が変わっていいですね、次はいつかな~(笑) さとこ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-27 17:35
| 食
|
Comments(2)
![]()
こんにちわ~
那覇では一昨日、スゴイ大雨洪水との事でしたが・・・ ![]() 同じ沖縄なのにぃ~与那国ではこの一週間、殆ど雨の気配がありません。 ![]() ここ久部良は、国際カジキ大会(2014年は7月5~7日)の行われる漁師町にて、 ![]() 宿近くの漁港周辺には、魚のオブジェや面白自販機が~(笑) ![]() しか~し、わが宿にも、スゴイ画伯がいます!!(笑)ナオミ画伯&のぞみ画伯作 ![]() 更に、よしまる荘には将来有望なりんか画伯(小1)もいますよ。 ![]() お客さんの小学生も負けてませんよ~ ![]() 自然の造形美は勿論、与那国の芸術も是非、堪能しにきて下さい。 さとこ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-25 16:54
|
Comments(0)
![]()
こんにちは ![]() 与那国の今日のお天気 ![]() あいかわらずな曇り空 ![]() 今日は風が北風なので 風に吹かれると気持ちいい~感じです ![]() 梅雨真っただ中の今日のランチは ![]() アーサーにゅうめん しょうがも入って アーサーもおいしい 梅干しの酸味も食欲をそそります 暑い時でもスルスル~っと食べられますね ![]() 数日前になりますが、この大きいマグロのかま!! ![]() 大きさを伝えるために ![]() りんかちゃんに協力してもらいました~ 迫力ありすぎ!! ![]() そして 焼かれること50分 ![]() おいしそうに出来上がりました その日の夕食にお出ししたので お客様もビックリ!! 皆さん 写真を撮られていましたね ![]() こんなサプライズなこともたまにあるよしまる荘にぜひ来てくださいね~ ![]() かおり ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-23 17:18
| 食
|
Comments(0)
![]()
こんにちは。
今日もじめじめ、与那国。 ![]() 晴れてるなーと思いきや雲が怪しくなったりなんだり。 クーラーがないとちょっとしんどい暑さになってきましたよ。 よしまる荘玄関前では… ![]() 長女あいちゃんがマンガを読みながら帰ってきたり ![]() ハチロー菜園のトマトが収穫されたり ![]() ダブルでひまわりが開花してたり ![]() 島っ子はかわいーいシールで遊んだり ![]() 女将みどりさんの口がかわいい貝になったりなんだり。 平和な一日でした。 頭の中ではなんでもないようなことが幸せだったとおも~う~と流れております。 そろそろ夕飯のお時間です。お腹が減ったのでこの辺で~ ホト ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-22 17:35
|
Comments(0)
![]()
こんにちわ!
梅雨時期の天気予報が、いい方向に外れて続けている・・・(笑)与那国島です。 昨日、4月から勤務のニュ-フェ-ス・ ![]() 休憩時間の合い間に、客さんと一緒に与那国の海を潜ってきました。 船長は、わがオ-ナ-♪ ![]() 船はどこに行くのか? ![]() 今回は、3時間の休憩時間で「行って帰って一休み」出来る、ナイスなポイント ”光の宮殿”でした。 海中の様子については・・・YDSブログをご参照下さい。 ダイビング好きで、掃除&料理好きな皆さん、 ただ今よしまる荘では、ペルパ-も大募集中ですよー!! 仕事の合間にダイビングの出来る職場は、そうそうありませんよー 皆さんのご応募を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 ※太字色文字は、ダブルクリックしてみてね♪ さとこ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-20 16:48
| スタッフ
|
Comments(0)
![]()
![]() 先日、石垣出張で見つけたおしゃれなお店を紹介します。 ![]() 今回紹介するお店はドライブで見つけて、中に入ってみたらギャラリー兼お店になってるわけ。 もちろんミドリ(嫁)へのお土産もばっちり買ったよ~ ![]() ![]() ![]() その名も「貴クラフ陶&gallery」 ![]() ![]() ![]() ![]() ど~?素敵だろ~ ![]() 石垣に立ち寄る際は是非のぞいてみてね! 「貴クラフ陶&gallery」 http://tk-craft.ishigaki.vc/ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-19 15:04
|
Comments(0)
![]()
こんにちわ~
梅雨入りした途端に、晴天な与那国島です。(笑) こんな夏日和な昨日の昼前 ![]() みゆきちゃんが、宿の外廊下を掃除中していたら、 こんな珍しい”お客様”がいらっしゃいました♪ ![]() 網戸に、水をかけると・・・ カニなのに?水を嫌がって?か、上の方へ上の方へと退散していきました。(笑) ![]() あっと言う間の滞在でしたが、又のお越しをお待ちしています。(^^)/ さとこ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-18 16:42
| 宿泊客
|
Comments(0)
![]()
こんにちは ![]() 今日の与那国のお天気は、 ![]() 朝は曇っていたのですが、お昼前からシトシト雨が降り出し、梅雨入りしたことを実感させるお天気です ![]() 湿度が高~い ![]() ![]() そんな今日のランチは ![]() そぼろ丼&豆乳スープ ![]() そぼろ、ピーマン、玉子が3色きれいに盛り付けられて見た目も楽しい ![]() 中央の紅ショウガが ポイントですね ![]() 豆乳スープも 体にとても良い感じ ![]() さて、こちらは 今日の午前中 お帰りになられるT様の膝の上でまったりしているキャサリン ![]() 初めは ベンチに座っていたキャサリン T様が横に座ると 当たり前のように膝に乗ってきたとのこと ![]() 皆さまに優しくしていただけて しあわせだね ![]() それでは ![]() かおり ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-16 16:30
| 食
|
Comments(0)
![]()
こんにちは。
湿気がもりもりの与那国です。 ![]() この日も湿度が高かったかな? 朝からよしまるキッチンにイケメン2人が!! ![]() 全然顔が見えていないけどイケメンですよ。 何をしているかというと… ![]() ケーキを作っています! そうです、スイーツ男子です。 ![]() 結構上手なんです。 ![]() おっとー、この数々のごちそう! これもイケメンたちがお手伝いして作っていたのです。 さてさて、何の日かというと… 5月12日はイケメン用樹の12回目の誕生日でしたー☆ ![]() 今日も妹りんかの忘れ物を持って帰ってきてくれた優しい用樹。 お誕生日おめでとう♪ ![]() 笑顔もかわいい用樹でした~ ホト ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 与那国島での宿泊・ダイビングは、民宿よしまる荘 / 与那国ダイビングサービスへお任せ下さい!! ![]() 雨の日も多いけど、テッポウユリ・ハイビスカス・ブーゲンビリア・デイゴの花が咲いて、お散歩には快適な時季です。 海水浴も楽しめますよー みなさまのご来島、お待ちしております。 日本最西端 与那国島 民 宿 よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 ![]() ![]() ▲
by yoshimaruso
| 2013-05-15 17:23
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||